ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2024年09月15日

米代まだまだ釣れそう

日曜日は雨の予報なので今週は金曜日仕事の後に米代行きました。

仕事が午後2時に終わり速攻で出発、鹿角の錦木橋に4時に到着。

錦木橋と石野橋の間に車が1台だけ、扇田大橋の下流右岸に4時15分到着。

途中沢尻の囮やさん看板なかったので今年は終わったみたいです。

車が1台停まってます。

川に行ってみると一人やってます。

1時間位出来ると思いバタバタ準備。

瀬落ちやりましたが駄目でした。

次の日朝8時頃から釣り始める、夜少し雨が降りましたが川は濁ってました、水量は昨日と同じくらい。

水温17度、まずは瀬落ちのトロ、此処で20cmと23cmをゲット。

それを持って激流へ。

入れ掛かりとは行きませんがポツポツ掛かりますがバレ多し。

なかなか鮎が増えない。

途中25cmを根掛かりで失ったのは痛かった。

最後の30分再び下流のトロ。

此処で2尾追加で午後1時になり終了、帰って実家で漁師です。

アミアトもありオスもそれ程黒くなりません、メスはまだまだ大丈夫そうです。

だた今週雨の予報それ程降らなければもう1回来たいな。


12尾でした大きいので25cmでした




  

Posted by rockman at 15:14Comments(0)

2024年09月08日

米代鮎居るけど・・・


昨日から実家で漁師をしてまして帰って来て丁度昼家を出まして此処に着いたのが2時半


上流側で一人やってますね


ハミアトありますが少ない?


下流側一人居ますね


上流側の流れの芯、ちょっとアカ飛んでる感じ


バイパス橋下流、誰も居ません


上流側、誰も居ません


正面の岩盤、ハミアト確認出来ず、これではね・・・

此処をスルーして比内の扇田大橋下流へ。

右岸側車が4~5台停まってます。

準備をして釣り始めたのが3時。

水10cm程高め、濁りあり。

瀬、駄目

トロ、駄目

結局5時までやって0尾。

かなり落ち込みました。

車に戻って反省会。

次の日朝6時に目が覚める。

朝ご飯を食べて川に入ったのが7時。

昨日より濁りなし、水は変わらない感じ。

水温17度。

最初瀬落ち、駄目。

トロ30分程で20cm、これが腹掛かりで駄目。

すぐに掛かるが15cmの小さい鮎。

その他バラシ多数、今日は変、全然鮎が増えない。

トロを諦めて上流の瀬肩。

此処で23cmが掛かる。

それを使って瀬をやるが掛かるのは意外と小さい。

瀬は駄目と思い下流の激流へ。

背張り+1.5号のオモリ。

此処でもバラシ多発、何で?

最後は25cmの囮を根掛かりで仕掛けごと失い午後1時に終了。

結局タッタの10尾、全然納得いかない。

もう怒った来週は朝から入れ掛かりさせてやる。





  

Posted by rockman at 18:04Comments(0)

2024年08月25日

米代鮎少ない?


実家から漁師の仕事を終えて米代に向かって出発、ここに着いたのが午前11時半。


上流側、写真では分かりませんが2人やってます。


なんかハミアト見えない、鮎いるのかな?水は平水。


下流側で一人やってました。

途中の石野橋、末広橋には誰もいませんでした。


バイパス橋の下流、誰もいませんでした。


上流側こちらも誰も居ません、川を見てもはみアト少ない鮎は居るのでしょうけど・・・。


先々週と同じ扇田大橋下流へ来ましたが満員御礼やるとこ無い。

仕方が無いので正面のトロやりましたが駄目。

午後5時まででやっと1尾それも腹掛かり明日まで生きてるかな?今日はこれで終わり。

次の日朝7時から川に入りました、腹掛かりの鮎は生きてました。

それを使って下流のトロ、駄目。

それではと瀬に入ったらポツポツ、型も良い。

結局午後1時まで28尾、大きのは25cmを2本、後は18cm(これはリリース)を2本、その他20~23cmでした。

何年やってもトラブルが多い、ダイワの鼻かんから2回外れて逃がしたり、親子丼、バレ多発。

来週はまた台風が来てます、無理かな?






  

Posted by rockman at 19:55Comments(0)

2024年08月12日

米代今年初釣り 8月10日

最初に謝っておきます、写真ありません。

昨日から実家で漁師をしてまして、帰って来たのが10日の昼頃、バタバタと準備をして出たのが午後1時半頃、

鹿角の錦木橋に着いたのが午後3時半頃、橋の上流側で一人やってました。

そこを通り越してバイパス橋の上流側に着きました、満員御礼と思いきや誰も居ません。

川は10cm程の増水、濁り少しあり、アカもあり釣れない状況とは思えません。

一応着替えをして川に入るとハミアトが少ない、水温は19度程、トロ場の跳ねもありません。

アチコチ歩き回ってココは諦めました、比内に行きます。

5時半頃比内の扇田大橋の下流に来ました。

二人程やっており挨拶したら釣れてない様子、余り深堀りしても迷惑だと思いその場を離れる。

二人は瀬肩をやっておりました。

私は囮が無いのでルアースタートです、といっても後1時間位しか出来ません。

下流の瀬の落ち込みでルアーを引きますが駄目、更に下流のトロでやっても駄目。

先程の二人もいつの間にか帰ったようです。

1時間ほどアチコチ引きまくりましたが駄目でした。

7時頃車に帰って来てビールと途中のユニバースで買ってきた納豆巻きを食べて寝る。

次の日朝5時頃起きる。

天気は曇り、台風が来てるので風が強くなるかも、ラーメンライスを食べて、近くのローソンで釣券を買い川に

入ったのが6時半。

今日もルアースタート。

最初は瀬肩、2連続バラシ、後が続かず背落ちへ移動。

ココでも1尾バラシの後に18cmが釣れた。

只今7時15分、後15分ルアーでやってみます。

7時半までにもう1尾追加。

仕掛けを変え本当の釣り開始。

トロの上流側の瀬に入れたら一発で来ました。

そこから入れ掛かりの始まり。

竿はシマノプロセレクトTF、糸はメタル0.1号ですが無理をせずにトロ場まで下って引き抜き。

20cm程の追星ギンギンの鮎。

途中バラシ多発竿がチョット硬かった感じ、ダイワの中硬Tで良かったかな。

針は3本ヤナギ。

結局釣れたのは瀬、トロでも釣れましたがポツポツ、型もやや小さめ。

明日台風が来るので早めに帰って実家の船ロープで補強します。

午後1時まで39尾でした、型は大きいので23cm、小さいので18cm位でした。

また雨か、今度は何時来れるのかな?。






  

Posted by rockman at 18:15Comments(0)

2024年06月29日

'24年米代川下見


午前10時半に家を出て着いたのが12時半。


米代川錦木橋上流側


水少ないです、ハミ跡?ん~分かりません


橋の上流側、ハミ跡確認出来ず



橋の下流の河原降りてきました


ハミ跡確認出来ず


ハミ跡ありましたがチョット小さいかな?


画面では分かりませんが確かにあります


バイパス橋に来ました




写真では分かりませんがハミ跡あります、それも大きい


十二所大橋下流


ハミ跡確認出来ず


十二所大橋上流


扇田堰堤、写真では分かりませんが鮎沢山跳ねてます、時々サクラマス?がモワッとライズしてました、今年の米代は良いかも?  

Posted by rockman at 19:21Comments(0)

2023年09月11日

米代川絶好調でした


昨日から漁師で実家に行ってまして、今朝8時頃帰って来て8時半に家を出て此処に着いたのが10時半


上流側、一人しか居ないように見えますが3人程やってまして、一人丁度掛けてました


水はマイナス10cm程、苔の状態も良いのでは?


下流側、こっちも数人やってます


あそこの黒い所釣れそうです

途中の石野橋、末広橋、バイパス橋全てに人が入ってます、早く行きたいので写真は無しです。

先週と同じ比内の扇田堰堤に着いたのが11時頃、此処にも4台車停まってました。

途中のローソンで今日と明日の釣券買ってきました。

今日もルアースタートです。

他にも一人ルアーでやってる人居ました。

11時半頃スタート。

先週と同じ所に入ろうと思いましたが浅くて釣れそうも無いのでトロ場。

1時間ほどやっても全然釣れない。

岩盤で鮎が喰んでるのが見えたのでそこにルアーと入れると10分程で23cm掛かりました。

もう1尾と思い1時間ほど粘りましたが掛からず。

時刻も2時になったので下流の浅い所でやります。

やっぱり本物は釣れます。

ユックリ引くと直ぐに1尾、立て続けに4連チャン。

入れ掛かりかと思ったら止まってしまった。

それでも4時までに10尾掛かりました、1尾心臓に掛かり死んでしまったので今日のオカズ。

七輪で焼いて食べました、メスで卵がビッチリ入ってました。

11日 2日目

朝6時頃上流側、鮎跳ねてます


段差の所、昨日此処で囮捕りました


下流側いい感じ

7時頃入川

最初は下流のトロ、浅い所は掛からず流れのある所。

此処で8時半までに4尾

ところが8時半にゴミと共に濁った水が、匂いもあり、上流の人に聞くとどっかの水門開けたみたい

とのこと、暫くすれば濁りも取れるよ、ところが1時間たっても濁り取れず。

我慢出来ないので流れ出しの上流の濁っていない所へ。

此処が大当たり

9時半から11時まで17尾、丁度帰る時間になったので帰ります。

オスはサビ出てきましたがメスはまだまだサビ出てません、泳ぎも良いです。

まだまだ釣れそうな感じです。


昨日は11尾、今日は21尾のトータル31尾でした、細糸厳禁です。





  

Posted by rockman at 16:04Comments(0)

2023年09月04日

米代川 9月3日、4日 絶好調?


朝5時半頃家を出まして此処に着いたのが7時半



錦木橋の上流です、誰も居ませんね当たり前か



激濁り透明度10cm



それでもヘチの垢は飛んでなさそう



下流側もちろん激濁り



下流側、川近くで見ます



10~15cm程増水なのでヘチの石はこんな感じ



合流地点




合流地点のトロ場、鮎跳ねてました、此処でやれば釣れそう



途中石野橋、末広橋には誰も居ませんね(当たり前か)バイパス橋の上流です、誰も居ません



正面、鮎跳ねてるかもと見てましたが2~3分ですが跳ねてません



下流側



コンクリートを降りてみました、透明度10cm、もっと下流へ行ってみます



十二所大橋の上流



垢は飛んでなさそう



下流側、熊さん右岸から左岸へ渡ってました



一生懸命流されながら泳いでまして無事対岸へ渡ることが出来ました



垢は意外と飛んでません釣れるかも?



扇田大橋の下流左岸側から撮りました



此処も激濁りですね


ダメ元で此処でやります、囮は買いません、釣れなければ囮がヘロヘロになって明日も買うことに

なりそうなので今日はルアーでやって明日濁りが少しでも取れれば囮買います、近くのローソンで

釣券を購入。

段差の上、9時頃スタート、もちろん貸し切り。

以外に鮎跳ねてます、深い所は根掛かりした時回収出来ない恐れがあるので浅い所でやります。

段差の上右岸の岸をやります、跳ねが結構ある。

15分程で小さい当りがあり引き抜こうとすると痛恨のバラシ、かなり落ち込みました。

それからやはり15分程で2回目の当り、今度は慎重に引き抜き。

18cm程の白い鮎、こんなのがまだ居るんだと感心。

右岸だけ12時までやって2尾バラシ、4尾キープ。

午後から本物で右岸から真ん中を狙います。

直ぐに23cm、オッ!釣れるじゃん。

ただ足元が全く見えないので何処に石があるのか全くわからないのでメクラ釣り、歩いても

すっ転び多数。

トロ場を重点的に攻めて午後4時まで15尾でした、型はバラバラ18~23cm、水温19度でした。

明日に期待。



朝6時頃です、段差の上、昨日は此処で15尾でした



段差の所です



段差の下



昨日よりは濁り解消でも30cm位でしょうか



朝7時半頃入川。

昨日のトロで2匹目のドジョウを狙いますが駄目、水温18度チョット低いかな?

段差の下流の瀬肩、此処も駄目。

昨日よりも濁りは取れましたがそれでも30cm位か。

瀬落ちに入り釣れだしたのが9時頃から、それでも1ヶ所では数が伸びず、アッチコッチ釣り歩く。

瀬の中は垢が付いておらず駄目、やっぱり瀬落ち。

今日は帰る日なので12時までです。

ポツポツ掛けて11時半頃痛恨の根掛かり取りに行けない。

仕方が無いので切りました、貴重な1尾ロスト。

後30分止めようかと思いましたがロスト分だけでもと思い、0.15号張り直し。

そこから30分で6尾の入れ掛かり、型も良い。

最後の1分でも1尾追加出来ました。

結局午前中で15尾でした。

このままやっていれば釣れそうでしたが次に取っておきます。

オスはサビ出てきました。



昨日と合わせて丁度30尾でした





















  

Posted by rockman at 19:21Comments(0)

2023年08月14日

米代川 8月13~14日 鮎居るけど・・・


8時頃家を出て此処に着いたのが10時頃


上流側で一人やってます


水は平水でも濁ってます


下流側浅い所は底みえてます、ハミ跡?分かりません


バイパス橋正面水は平水でも濁ってます、誰も居ません


上流側誰も居ませんが写っている人がこれから2人やるそうです


下流側誰も居ません、もっと下流へ行ってみます


十二所大橋の上流側


石、曇ってます


下流側誰も居ません


浅い所の石、黒くなってます

私はそのまま下流の扇田堰堤の下流へ

花屋さんで囮と釣り券を買いスタートが11時頃、貸し切りでした。

最初の1尾釣れたのが12時半頃段差の上

此処で1尾バラシ、後が続かず更に下流の瀬へ

此処でポツポツ、瀬が良いみたいと思い釣り下る

結局午後4時までで12尾、型は最大24cmを筆頭に全て20cm以上

バラシが結構多かった2本柳が合わなかったかも


午後6時頃の扇田堰堤下流の段差の上、鮎が結構跳ねてました


ちょうど段差の辺り此処でも鮎跳ねてました


段差の下流、良い瀬があります、ポツポツ掛かりました

次の日朝7時から開始

段差の上駄目

下流の瀬、此処でポツポツ

更に下流の激流?(でもないか)

此処でトラブル

最初はサクラマス?で切られる

次に根掛かりで切る

これで0,1号の仕掛けが無くなる

0.07号を張って今度はのされて切られる

次に掛かった瞬間に切られる

4連チャンロスト

その後釣れなくなり上流のトロへ

此処で1尾追加

結局12時まででたったの4尾

ロストが痛かった

ハミ後は少ないものの鮎は見えてるし、居る

場所だと思う、次は仕掛け0,15号を用意してやります

今度は25cm級が出ると思います


良型ばっかりでした





  

Posted by rockman at 17:42Comments(0)

2023年07月31日

米代 鮎 居るけど・・・


昨日から今朝まで実家で漁師をして来ました、家を8時頃でて此処に着いたのが10時頃


水は平水上流に一人居ます


川の中心付近、垢付いているようですが鮎のハミ跡もキラキラも確認出来ませんでした


橋の下流へ来ました


真ん中辺りが黒くなってます、ヘチではハミ跡確認出来ません


合流地点です


下流に4人居ます、釣れているでしょうか?


川に入ってみたらハミ跡あります


此処にもありますがヘチは無し


バイパス橋へ来ました、誰も居ません


下流も誰も居ません


正面、鮎の跳ねは確認出来ませんでした、少し入ってみてもハミ跡確認出来ませんでした

堰堤の上流は鮎少ないと思いましたがもう少し下流の労災病院裏へ入ります。

此処は比内漁協管内です、釣れなかったらもっと下って扇田堰堤の下流へ行きます。

労災病院もハミ跡確認出来ませんでしたがダメ元でやったら駄目でした。

囮も1尾はヘロヘロになってしまい、もう1尾を持って堰堤の下流へ。

2人やってます。

2人の上流が空いていたのでそこへ。

此処でなけなしの1尾を泳がせると直ぐに20cm級。

立て続けに6連チャン、入れ掛かりと思いきや後が続かず。

上流のトロも駄目ハミ跡確認出来ませんでした。

また最初の所へ戻って1尾追加。

4時半までやって7尾でした。

バイパス橋で一泊。

今日は此処、鹿角漁協管内でやります。

朝川に入ってみたらハミ跡あります、ただ少ない。

釣券を6時過ぎに買いに行って8時頃から開始。

まずは上流の段差の瀬。

いきなり18cm意外と小さい。

直ぐにまた18cm.

此処で5尾。

上流のトロへ、此処が駄目。

橋の下流の瀬、此処で2尾。

此処で11時半、後30分。

最初の瀬へ。

此処で1尾追加。

結局12時までやって8尾でした。


鮎の跳ねは確認出来ませんでした


昨日1尾焼いて食べたので14尾です、型は比内の方が全て20~23cm、此処は17~23cm

  

Posted by rockman at 16:22Comments(0)

2023年07月03日

米代川 解禁 ダメ元でやったら駄目でした


朝5時頃家を出まして着いたのが7時頃


30日に下見した時より水は減ってます


濁りもいくらか解消されたようです


ヘチの石黒くなってます、苔は流されてないようです


合流地点です


ハミ跡確認出来ません


鮎の跳ねもありません


バイパス橋の上流側です先日よりも水は減り濁りもいくらか解消されましたが透明度50cm位でしょうか
鮎の跳ねも確認出来ませんでした

ダメ元でやってみます。

午前9時頃、気温20度、水温15度。

最初は橋から100m程上流の段差の上。

囮は15cm位、1号の錘を付けて石の裏へ。

全く駄目、30m程釣り下りますが反応なし。

それではと更に上流のトロ。

ここも反応なし。

周りを見てもハミ跡ありません、鮎居ない?

ココを諦めて橋の下流右岸、いつもはキラキラ鮎の見える所。

キラキラ確認出来ませんでした、囮を入れても反応なし。

ココもハミ跡無し。

鮎居ない?

囮やさん情報では昨日(2日)7尾釣った人が居るとの事。

午後1時頃までやって初めての坊主でした。

次来れるのは漁師の仕事があるので7月末になる、それまでに鮎が遡上してくれれば・・・  

Posted by rockman at 18:10Comments(0)鮎釣り

2023年06月30日

米代川下見 ’23年6月30日 濁りあり

朝10時頃家を出まして錦木橋に着いたのが12時頃

毛馬内の錦木橋に着きました。



上流側 ウワ~!!濁ってます


右岸のヘチですが濁っていてハミ跡あるかわかりません


橋の真下の石ですがハミ跡分かりません。


錦木橋から100m程下流の合流地点地点に来ました。


ココも濁っていてハミ跡分かりません。


末広橋の上流です


ココも20cm程増水と濁りでハミ跡分かりません


土深井のバイパス橋の下流に来ました、30cm程の増水、濁りありです


ココでもハミ跡分かりません


下流側です、ここ草刈りしてました、上流側はしてませんでしたが。


オニヤンマ君の羽化に出会いました、まだ色が白っぽくヤゴに掴まっておりました。

去年の米代は雨の影響で一度も竿を出せませんでした、今年は今のところ扇田堰堤では鮎が確認されてい

るようなので期待が持てるのではないでしょうか。

ただどれ位の数が上っているのかわかりません、7月3~4日と行く予定ですが・・・。

  

Posted by rockman at 18:05Comments(0)鮎釣り

2021年09月09日

米代終わりかな?

9月7日仕事が午後2時に終わりそのまま米代へ。

錦木橋に4時頃到着。

上流に一人、下流に一人。

途中錦木橋と石野橋の間に車が5~6台。

末広橋には2台。

私はバイパス橋に行きます。

上流側に車が1台止まってます。

この間は寒くてガタガタ震えたので今日はウェイダーでやります。

車から歩いて10分程のこの間3時間掛けて囮を獲ったトロへ行きます。

水温は15度位、水量は10cm程のマイナスです。

ルアーを付けて腰くらいの所をやりますが来ません。

1時間程粘りますが駄目、下流へ下って瀬。

此処も駄目。

橋の下流の瀬も駄目、右岸の際も駄目。

6時頃まで辺りが暗くなって足元が見えません。

諦めました、明日ルアースタートかなと思っていたら運良くOちゃん来てました。

橋の下流側へ止めていたのでわからなかったです。

明日1尾囮を使っても良いとの事助かりました。

次の日。

今日もウェイダーを履きます。

朝8時前誰も来ません、私は上流の昨日のトロへ、Oちゃんは下流の瀬へ。

1時間程ルアーで粘りますがやっぱり来ません。

9時頃から本物に交換。

直ぐに23cm、それを付けて直ぐに20cm入れ掛かりと思いきや後が続かず。

50m程下った瀬肩で2尾追加今年は型が揃って無い。

この間の大雨の後水温が急激に下がって冷水病?なのか鮎が上流からドンドン死んで流されて来てます。

型の良いのも死んでます。

この辺りだけでも数百尾の鮎川底に死んでます。

段差上流の瀬で2尾追加、下流のトロで1尾追加。

この時点で12時Oちゃんが上がるとのこと私も上がります。

夕方までやれば二桁は行きそうですがこれから家に帰ってそのまま実家で漁師があります。


2日目(9日)の昼頃です、上流誰も居ません、先週と大違いです、段差の下流のトロ

鮎沢山死んでます。



丁度帰る時に上流から車で移動して来た方です、1尾しか釣れなかったそうです、あそこハミ後結構ありました、釣れると良いのですが。



橋の下流にも一人居ます、釣れるとよいのですが。



25cmが1尾、23cmが1尾後は20cmが4尾、18cmが1尾、今年は型が揃わない、25cm
は段差の上流の瀬で掛かりました。


他の方も言ってましたが今年は終わるのが早そうです、何より沢山の鮎が死んでしまったのは

残念で仕方がありません。

帰り道バイパスから上流には誰も居ませんでした、車も停まって無い、皆下流へ行ったと思われます。

  

Posted by rockman at 14:44Comments(0)

2021年09月02日

米代厳しかった

今日(9月1日)は休みです、漁師の予定もありましたが鮎シーズンも後半に突入して卵、白子鮎が食べたくて来ました。

何時ものバイパス橋に着いたのが10時頃、途中錦木橋も石野橋も末広橋も満員御礼釣り人だらけ。

今日もルアースタートで橋から歩いて20分程上流へ。

水温なんと15度低すぎない?

膝位の瀬でやりますが来ません。

やっと掛かったのは痛恨のバラシ、2時間程此処で粘りますが諦めました。

ず~と下流へ下って今度はトロ。

深さは腰位、根がかりした時取りに行けない所はやらないのですがしょうがない。

ゆっくり引くと掛かりました、慎重に引き寄せてタモ入れ、やりました。

此処まで3時間掛かりました友釣り開始。

泳がせで直ぐに23cm。

泳がせが良いと思い水中糸をPEに変更ところがこれがあたらず駄目。

その後も駄目でバイパス下流へ移動。

此処の右岸ヘチで3尾GET。

此処で今日は終わり、時刻は5時半。

駐車場まで帰って来たら同じく帰って来た方がおられて話を聞くと何時もブログを見てくれている方のKさんでした。

物腰が柔らかく話も面白い地元のイケメンの彼でした。

今日は車中泊なので寝ながら明日何処を攻めるか考えてたらいつの間にか朝の7時になってました。

釣券買いに行ったり、ご飯食べたりとなんだかんだで8時過ぎました。

昨日のリベンジでは無いですが歩いて20分の昨日の瀬へ。

ところが掛からない、諦めて下流のトロへ。

鮎もヘロヘロでなかなか泳いでくれない。

やっぱり釣れない時は勉強になります、落とし込みはやると掛かります。

ただ型が小さい(それでも20cm)。

今日は昼間で帰らなくてはいけないので12時頃までです。

他にやりたい瀬があったので11時に此処は終了下流のせへ行きます。

此処で30分程粘りましたが駄目。

この時点で11時45分。

後15分落ち込みでやると直ぐに25cmが掛かり慎重に引き抜き、上がり鮎です。

今回バラシ多発でした、2本チラシ、3本イカリ、最終的には3本ヤナギでした。



初日の午後5時頃です、薄曇りで寒くて竿先が震えてました。


二日目です、朝からピーかんで今日は良さそうですが水温が14度


鮎の跳ねがありません、心配です。


人居ないようですが見えない所に沢山います。

この間の大雨で水温下がったのか冷水病?の鮎沢山死んで流されてました、釣れた鮎にも1尾体にタダレたのがいました

結局9時頃から12時頃まで15尾でした、トロは型が小さい

でもハミ後も沢山あるし鮎は居ます、場所と釣り方(これが難しい)だと思います。

まだまだ今月いっぱいはやる予定です。







  

Posted by rockman at 19:13Comments(0)

2021年08月06日

8月3日 米代川満員御礼

8月3日仕事が午後2時に終わりそのまま米代へ。

午後4時頃錦木橋に到着、上流側も下流側も5~6人、錦木橋から石野橋の間にも車が5~6台、石野橋の下流側も5~6人

末広橋の上下にも5~6人。

バイパス橋に入ろうかと思っていましたが恐らく人でイッパイだと思って入ったのが大欠地区の誰も入っていない瀬。

遥か上流に一人、下流に数人。

4時半頃ルアースタート

僅か2分で15cm位をゲット、5時までに2尾。

このままルアーでやろうかと思いましたが今回は目標30尾なので本物にチェンジ。

やっぱり本物は釣れますがバラシ多発、6時までに10尾、バラシ5尾針が合わなかったのか、釣り方が悪いのか?

アブが凄い、米代でやる方は「オニヤンマくん」必須。

6時半頃バイパス橋到着、誰も居ません、皆帰ったようです。

バタバタと車の窓に網戸を付けて反省会に突入。



4日の朝5時頃です、水はマイナス30cm程、この間の雨でドロドロの苔が流されて川は絶好調




鮎の跳ねが沢山、水温20度位




あそこの瀬は最初に入る人が多い場所、そこそこ釣れます


朝6時頃入川、今日の目標は昼ごろまでに20尾です。

帰ったら後片付けしてそのまま実家へ行き明日は陸奥湾で漁師です。

まずは段差の上流の瀬、私此処が好きです。

以外に掛かりません、昨日あたりも相当人が入ったでしょう。

掛かったのは段差の際付近、型は23cm位。

此処で以外に数が伸びずにアッチコッチ移動。

10尾位、時刻も10時になりました、思い切って上流のトロに移動。

此処が当たりました、泳がせで入れ掛かり、11時半までに13尾。

結局23尾、バラシは3尾、瀬で引っ張り合いをすると身切れするのかバラシ、型も24~25cmが数尾。




トータル34尾でノルマ達成です。

熱くて汗が落ちて偏光に付きます、タオルを頭に巻いて帽子をかぶって、水分補給も忘れずに。

  

Posted by rockman at 07:44Comments(0)

2021年07月19日

米代 初釣り 7月18~19日

18日仕事を午後2時に終わりそのまま米代へ

途中錦木橋の周辺には10人程、石野橋には5~6人、末広橋には5~6人

バイパス橋に着いたのが午後4時

この周辺にも5~6人入ってます

バタバタ準備をして誰も入っていない橋の下流へ

今日もルアースタート

橋のすぐ下流のトロ、全く反応無し

その下流の瀬、反応なし

もっと下流の複雑な岩盤、反応なし

ここまで1時間、あと1時間程で暗くなります

それではと橋の上流の段差の下の瀬、此処で20cm位を1尾掛けるがタモに入る直前でバラシ

段差の上流の瀬も駄目

此処で6時半タイムアップ今日は0でした

明日朝からルアーで頑張ります

車に戻ったら大野ちゃん来てました、昼から20数尾掛けたそうです

場所はバラバラで掛かる所と駄目な所がハッキリしているそうです

次の日大野ちゃんから囮を1尾もらってスタート

最初の1時間はルアーでやります

大欠地区まで歩いて此処から釣り下ります

トロも瀬もルアーに全く来ません

1時間程やって諦めました

下流段差の上流の瀬でルアーで釣り下るが駄目

時刻も8時半になったので本物の囮にします

やはり本物は釣れます

11時までに13尾でした、型は20~23cmと結構良い

バラシ5尾、針が合わなかったのか釣り方が悪いのか?


19日の12時頃です


この方昨日暗くなるまで此処でやってましたポツポツ掛けてました


下流にも何人か入ってましたが釣れないのかアチコチ動いてました


氷の下に隠れてますが13尾でした

とにかく水が少ないし濁りも少しありました、雨が降ってくれないと釣れる気がしない

暫くは来れません、次は8月になるかも?




  

Posted by rockman at 15:45Comments(0)

2021年07月01日

’21米代川 下見 6月29日

昨日から夜のお仕事で終わったのが午前1時、帰って来て直ぐに寝て起きたのが朝の5時半。

インスタントコーヒーを作って直ぐに米代へ。



8時少し前に鹿角インター近くの錦木橋に到着。




上流側、水が少ない



橋の上流側真下。

石にドロ付いてます、暫く雨が降っていないので流されないのでしょう



ヘチ、石も黒くないし、居なそう。下に降りてみます。



橋の下流側の河原に来ました



あちこち探してありました、型はまだ小さいかな?数もまだ少ない感じ、もっと下流に行ってみましょう



末広橋の上流に来ました



錦木橋よりも川全体が明るくなってます、ハミ後も上流より多いです



解りにくいですがハミ跡です、上流よりもドロが少なくハミ跡解りにくい



ちょっとまだ型ちいさそう、それではもっと下流に行ってみましょう



バイパスの橋まで来ました



水の中の石はハミ跡が解りにくいので石を水から出しました、ハミ跡イッパイあります



橋の下流側、前全体が黒くなってます、数も相当居そう



ヘチの流れの弱い所は結構黒くなってます、型の良さそうなハミ跡もありました、

水が少ないので上流は数も型もまだかな?

解禁には行けないので7月中頃からかな?それまで雨が降って泥を洗い流してくれれば

結構釣れそう




  

Posted by rockman at 14:35Comments(0)鮎釣り

2020年09月05日

米代絶好調?

今日も早番で午後2時に仕事終わりました。

そのまま米代へ。

着いたのが午後4時半。

途中の錦木橋周辺も末広橋周辺も満員御礼です。

今日もルアースタートです。

カメラの具合が悪くて写真撮れてませんでした。

大欠地区で一人やってます。

その100m程上流に入りました。

15分で20cm級。

その後1尾バラシ、結局6時までで3尾でした。

いつもの橋の上流に行きます。

朝の5時に起きてユックリと朝ごはん。

今日は熱くなる予報。

6時頃川に入ったらすぐに続々と車が来ました。

橋の真下のトロ。

ひと泳がせで1尾。

が後が続かず。

その下の瀬もあまり掛からず。

此処で3尾。

更に下の瀬へ移動。

此処でも1尾追加だけ。

この周辺を諦めて上流へ。

しかし何処も人が入ってます。

誰もやってない岩盤が横に走っている所へ。

此処で入れ掛かり、型も良い。

10時半までやって25尾でした。

漁師の仕事があるので今日は帰ります。  

Posted by rockman at 08:53Comments(0)

2020年08月20日

今年2回めの米代川

今日も早番で仕事は午後2時に終わりました。

が車の調子が悪くて修理に1.5時間掛かりましてその後米代へ。

着いたのが夕方の6時半、既に暗くなってまして明日の囮を捕りたかったのですが無理でしょう。

昼は暑いのですが夕方からは涼しくなってきました。

前の日仕事で朝の3時半に起きたので昨夜はグッスリ眠ることが出来ました。



朝5時頃霧がかかってます、時々鮎跳ねてます



下流側誰も居ないと思ったら橋の下流側に泊まったのか既に人が居ました

ユックリと朝ごはんを食べて、準備。

下流側の人よりも早く川に入ることが出来ました。

囮は無いので何時ものようにルアースタートです。

橋の下流の瀬肩から。

来ません。

そのまま釣り下ると15分で18cm。

仕掛けを替え、本物の囮。

が中々来ません、昨日も相当攻められている様子。

この瀬を釣り下って3尾程。

ここをやめて次は更に下流の右岸。

ここでも5尾程。

人が増えてきました。

次は200m程上流の瀬へ。

瀬は既に人が入っていたので背落ちで2尾。

どうも型が小さい18~20cm位。

それではと竿抜けであろう非常にやりにくい瀬へ。

岩盤が横に走っていて上流に引くと糸が根ズレで切れそう。

上流側立って、横に引くと23cmクラスが結構掛かりました。

11時45分後1尾釣れたら帰ります。

直ぐに来ました23cmクラス。


上流の瀬で向かい側でやってた人です、結構釣ってましたこっちに移動して来ました


下流にも結構人が居ます、この周辺で10数人入ってました


朝の6時半から12時までで31尾でした

釣りやすい所は型が小さい18cm位。

誰もやってないと思われる釣りにくい荒瀬は型が23cmクラスでした。







  

Posted by rockman at 18:25Comments(0)

2020年08月08日

'20年 米代川 初釣り

今年の初釣りです。

8月5日、仕事が午後2時に終わりそのまま米代へ、途中今晩のおかずを買って4時半頃米代に到着。



錦木橋の上流です、3~4人やってます。



橋の真下上流側、石にドロ付いてますが横から下にはハミ後で黒くなってます。



いい感じです。水も平水。



大欠地区です、電線無くなりました、上流の右岸に釣り終えた人が一人居ました。



居そうな感じですが、跳ねは確認出来ませんでした。



下流です、右岸側に車が数台止まっていたので人は入っていたと思います。

この周辺でやります。

囮は買ってないので何時ものようにルアースタートです。

膝位の深さの所でやると10分程で18cm今年の初鮎です意外と小さいです。

その後3尾掛けましたが全てバラシ、去年からバラシ多いです、4年位前に巻いた針を使っているせいか?

何度も水に濡れて錆びているかも?

1時間程やってキープは1尾だけでした。




今日の宿泊場所のバイパス橋上流側へ来ました、誰も居ません水は平水濁りも無し。



下流にも誰も居ません。



一晩泊まって朝7時頃盛岡からの方です、直ぐに掛けてました。



橋の下流に友達のOさんやってます、朝霧かかかってます。

私はユックリ準備をしてまずは水温私の水温計は17度、Oさんの水温計は20度私のが狂っているようです。

Oさんの向かいでやりますが1尾掛けた段階でOさんに昨日の鮎をあげて私は上流の瀬へ。

今日は昼ごろまでその後実家で漁師の予定。

瀬では23cmの良いのが掛かりました、その後Oさんも来て2人でこの瀬で。

Oさんもポツポツ掛けてます。

私もポツポツ、型もまばら18~23cm位。

昨日も結構人が入っていたせいか入れ掛かりにはならず。

昼12時になったので私は帰ります、Oさんは明日も休みなのでまだやるとの事です。



昼間で5時間程で18尾程、時速4尾位ですかチョット少ないかな?それよりも型が揃わない方が痛い。



盛岡の人です、釣れてるのかこの周辺だけでやってました。



5~6人やってましたが昼ご飯のようで一旦上がってご飯食べてました。

今度は再来週になるかな?






  

Posted by rockman at 07:57Comments(0)鮎釣り

2019年09月20日

今年最後かな

例のごとく仕事が午後2時に終わってそのまま米代へ。

着いたのが4時15分、途中末広橋に車が1台、後はなし。

バイパス橋上流側へ車を止めてすぐに準備。

何時ものようにまずは橋の下流のトロ。

風が結構あるので短い8.1mの竿。

ルアーをユックリと引くが駄目。

下流の瀬、風が強くて感度ゼロ、ルアーの沈み具合が解らない。

一通り釣り下るが釣果なし、日の暮れるのが早くなったので5時半頃まででしょう。

後30分、右岸の際をやったらアタリ、慎重に引き抜き20cmの囮ごろ。

足元が見えなくなる5時45分頃までやりました。

結局1尾でした。


朝5時頃です、朝もやが出てます


見てると鮎跳ねてます


あの瀬掛かりませんでした

朝7時頃準備、夜中雨が降りました。

水温は12度?水温計狂ってない?

ウエイダーを履いて、寒いのでカッパを着てまずは瀬。

全く掛からず、喰み後ありますが全体的にボヤケてます。

次に右岸、昨日1尾掛けた所。

ココでようやく1尾、後が続かず。

次に上流の瀬、ココも駄目、瀬落ちで23cm、後が続かず。

更に上流のトロ、ココも駄目。

それではと下流の右岸ヘチ。

今12時、水温も16度まで上がってきました。

ココから2時半まで12尾、型も25cmクラス。

竿が2.75なので引き抜きが大変。

今日は3本イカリ使いました。

トータル2日で15尾でした。

今年の鮎は今日で終わりです、来年の課題が出来ました。

やはり場所と釣り方に合わせて仕掛け変えるべきです。  

Posted by rockman at 18:58Comments(0)