2009年01月31日
ヤマセ雪
今日朝起きたら雪、それも湿った重いヤマセ雪。
いつもなら11月頃と3月頃に降る雪が1月31日に降るとは、大変珍しい事です。
今年は雪が少なくて大変楽です、青森市でもただいまの積雪は30cm位、野辺地でも10数センチ。
いつもの3分1位でしょうか。
私も一昨年あたりまではスキー、スノボと冬は大忙しでしたがここ2年位はスキー場へも1~2回位しか行っておりません。
金が掛かるのと面倒くさくなったのです。
定年したら雪の無い所に行きたいな~。
いつもなら11月頃と3月頃に降る雪が1月31日に降るとは、大変珍しい事です。
今年は雪が少なくて大変楽です、青森市でもただいまの積雪は30cm位、野辺地でも10数センチ。
いつもの3分1位でしょうか。
私も一昨年あたりまではスキー、スノボと冬は大忙しでしたがここ2年位はスキー場へも1~2回位しか行っておりません。
金が掛かるのと面倒くさくなったのです。
定年したら雪の無い所に行きたいな~。
2009年01月30日
ウインド下見
昨日小川原湖へ行って来ました。
ウインドの下見のためです。
姉沼は薄い氷が張っておりましたが小川原湖はまだでした。
風があれば乗れそうでした。
そろそろ2月になります、今年は去年よりも雪が少なくて大変過ごし易いです。
このままだと去年は3月11日に乗ったのよりも早く乗れそうです。
後1ヶ月の辛抱です。
ウインドの下見のためです。
姉沼は薄い氷が張っておりましたが小川原湖はまだでした。
風があれば乗れそうでした。
そろそろ2月になります、今年は去年よりも雪が少なくて大変過ごし易いです。
このままだと去年は3月11日に乗ったのよりも早く乗れそうです。
後1ヶ月の辛抱です。